副業アフィリエイトで稼ぐブログ!

ネット副業初心者の人でも、最速で最初の1円~1万円を稼ぐ方法を解説します。

未経験でも稼げるアフィリエイト副業のやり方を無料で解説します。

こんにちは!副業アフィリエイターのこーいちです。

 

今回は「未経験でも稼げるアフィリエイト副業のやり方」というテーマで解説していきます。

 

はじめに軽く自己紹介しておくと、ぼくは2020年から完全初心者の状態でアフィリエイト副業を開始し、2023年時点では毎月5万円~10万円程の副収入をアフィリエイトで稼いでいます。

↑こちらは収益の一部です。規約に引っかからないよう、一部モザイクを入れています。

 

ちなみにぼくは、34歳の時に未経験の状態でアフィリエイトをはじめました。

 

20代のころはフリーターをしながらバンド活動をしていて、正社員として働いたことは人生で3カ月しかありませんし、これといった特技やスキルは持っていませんでした。

 

こんなぼくでも、アフィリエイトをはじめて2年半ほどで月5万円稼げるようになったので、みなさんも稼げます。

 

これからアフィリエイトで副収入を得たい方は、ぜひ参考にしてみてください。

①まずは自己アフィリエイト(セルフバック)で稼ぐ

アフィリエイトで稼ぎたいなら、まずは自己アフィリエイト(セフルバック)をやって下さい。

 

これがもっとも簡単に稼ぐ方法です。

 

通常のアフィリエイトは、ブログ記事に貼った商品のリンクを読者の方が踏み、購入することで紹介報酬が入ります。

 

ようするに、読者の購入行動がないと報酬が発生しません。

 

一方で自己アフィリエイト(セルフバック)は、自分が年会費無料などのクレジットカードをアフィリエイトサイトから申し込むことによって、自分自身に紹介報酬が入ります。

 

つまり、自分さえ行動すれば稼げるということです。

 

他人(読者)を行動させるのはむずかしいですが、自分を行動させるのは自分次第なので簡単です。

 

こむずかしく語ってしまいましたが、ようするにアフィリエイトサイト経由でクレジットカードを発行したり、証券口座に登録したり、31日間無料の動画配信サイトを利用するだけで簡単に2~3万円ほど稼げます。

 

自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方は、こちらの記事で登録の仕方から報酬の受けとり方まで写真付きで解説しています。【完全解説】初心者が自己アフィリエイトで簡単に報酬を得る方法 - 副業アフィリエイトで稼ぐブログ!

 

アフィリエイト副業の基本中の基本ですので、まだ自己アフィリエイトをやったことのない方は今すぐやってみてください。

②ブログを開設する

①で解説した自己アフィリエイト(セルフバック)はとても簡単にお金が稼げるのですが、1案件1回しか申し込むことができませんし、無料登録などで報酬が貰えるおいしい案件はあまり多くありません。

 

ですので、自己アフィリエイトで2~3万円ほど稼いだら、ブログを作って本格的なアフィリエイトへ移行します。

 

ブログの作り方に関しては、こちらの動画を参考にしてみてください。

 

ちなみに、ブログを始めるレンタルサーバーについてはシン・レンタルサーバー をおすすめしています。

 

料金が安いのと、老舗のエックスサーバーと同じ管理画面、同等のスペックでありながらオールジャンルに対応していること、cocconやLightningといったテーマもWord Pressと一緒に簡単にインストールできるのでおすすめです。

 

ブログを開設したら、記事を書いてお金を稼ぎます。

ブログのマネタイズ方法について

ブログの稼ぎ方はいろんな方法がありますし、得意なことや好きなことも人によって違うので、こういうことを書けば絶対に稼げるということはありません。

 

しかし、ある程度の型があるので、それを紹介していきます。

おすすめ度☆グーグルアドセンス広告で稼ぐ

まずは定番の稼ぎ方、Google広告をブログ記事に貼り、クリック報酬を得る方法です。

 

審査に合格して広告の設定をすれば自動で広告がつきますし、クリックされるだけで報酬が入るので簡単ですが、大きく稼ぐことはできないのでオススメ度は☆1です。

 

アドセンス広告の審査については、ブログを10~20記事ほど書けば大体受かります。

 

報酬が8,000円貯まって初めてグーグルから支払いされるので、実際にお金が入ってくるまで時間もかかります。

 

最初の1円をとりあえずブログで稼ぎたい場合や、ブログにアクセスはあるけど紹介する商品がない場合にだけ使うことをおすすめします。

おすすめ度☆☆アマゾンや楽天の商品を紹介する

つづいて、ブログ記事内にアマゾンや楽天の商品リンクを貼る方法です。

 

アマゾンや楽天ならいろんな商品を取り扱っていますし、すでにユーザーも多いので成約しやすいのがポイントです。

 

ブログ初心者の方でも、アマゾンや楽天の商品紹介なら売れるイメージが湧きやすいと思います。

 

しかも、アマゾンや楽天のアフィリエイトは、自分が紹介した商品じゃないものが売れても紹介報酬が入るのでそこもおすすめポイントです。

 

1つ欠点を挙げると、商品の単価が低いので、大きく稼げないということです。

 

しかし、現在では月5万円稼いでいる僕でも、最初はアマゾンや楽天の商品紹介で稼いでいました。

 

アフィリエイトで稼ぐ基本が身につきますので、ぜひ挑戦してみてください!

 

ちなみに、ブログでアマゾンや楽天の商品を紹介したいならもしもアフィリエイトがおすすめです。

 

アフィリエイトで稼ぎたいなら、A8.net もしもアフィリエイトアクセストレードは最低でも登録しておきましょう。

おすすめ度☆☆☆ASPの高単価案件を紹介する

Googleアドセンス広告や、アマゾンや楽天の商品紹介より難易度が高いですが、稼ぎたいならASPの高単価案件をブログで紹介しましょう。

 

ASPというのは、上記で説明したA8ネットやもしもアフィリエイト、アクセストレードなどのアフィリエイトサービスプロバイダーのことです。

 

ASPによっては扱ってない案件もあるので、複数登録しておくのがおすすめです。

 

そんなASPの案件の中でも、報酬単価が5,000円以上のものをブログで紹介すれば効率よくアフィリエイトで稼ぐことができます。

 

たとえば、成果報酬が5,000円の案件なら2件売るだけで月1万円を達成できます。

 

アフィリエイトで月1万円以上の収益を目指したいなら、ASPの高単価案件をブログで紹介しましょう。

 

ただし、案件の選び方や見込み客の集客なども重要になってくるので、アフィリエイトやブログの執筆にある程度慣れてからやるのがおすすめです。

 

どんな案件を選べばいいのかは、その人の個性や特性で変わってきますし、ビジネスの市場は日々変動しているので明確に提示することはできません。

 

ASPにある案件をいろいろチェックしてみて、自分が好きなジャンル、好きな商品、興味をもった案件などで選ぶのがおすすめです。

 

アフィリエイトの案件選びに関しては、こちらの記事でも詳しく解説しています。高単価?人気ジャンル?あなたを幸せにするASP案件の選定方法 - 副業アフィリエイトで稼ぐブログ!

③SNSを運用しよう

自己アフィリエイトで小金を稼ぎブログも書いたら、TwitterやYouTube、InstagramなどのSNSを運用し、ファンを集めたりブログ記事の紹介をしましょう。

 

SNSの発信内容は、ブログの内容に沿ったものが理想的です。

 

どのSNSがおすすめなのかは断言できませんが、たとえば美容系のブログを書くならビジュアル重視のInstagramやYouTubeがいいのではないかと思います。

 

ビジネス系ならTwitterやYouTubeがいいのではないかと思います。

 

どのSNSが正解とかはないのですが、迷ったらYouTubeが一番おすすめです。

 

SNS運用のメリットとしては、ファンを付けられることです。

 

自分にファンがつけば、将来的に他人の商品を紹介するアフィリエイトではなく、自分の商品や自分のコンテンツを売ることだってできます。

 

話がアフィリエイトから逸脱してしまいますが、アフィリエイトだけでなく、自分の商品やコンテンツも売ることができるようになればさらに生活に余裕が生まれます。

 

ですので、最終的にはアフィリエイトだけでなく、自分の商品を売っていくことも視野に入れてください。

アフィリエイト、ブログ、SNSのアドバイスやってます!

まずは長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ぼくの経験に基づいたアフィリエイトの稼ぎ方を出し惜しみなく説明しましたが、アフィリエイト=ネットビジネスは奥が深いです。

 

ブログのライティング、集客、案件選び、継続力、行動力、動画制作…などなど細かなスキルを挙げていくとキリがありません。

 

もし、アフィリエイトのことで分からないことがあったり、行き詰まることがあればご相談ください。

 

ココナラで、アフィリエイトのアドバイスをさせて頂きます。

アフィリエイト副業で稼ぐためのアドバイスをします アフィリエイト副業初心者の方に稼ぐアドバイスをします。 | アフィリエイトの相談 | ココナラ

 

また、TwitterのDMでも今なら相談を受け付けていますので、お気軽にフォローやDMください。https://twitter.com/zerofukunet

 

アフィリエイトでお金を稼ぐことができるようになれば、生活や心に余裕が持てますし、そのスキルはそのまま商品販売やコンテンツ販売に活かすことができます。

 

現在、収入やキャリアで悩んでいる人が、1人でも多く救われることを願っています。